
YAMANAKA-JUTEN-IKAN
Internal medicine
お知らせ
新型コロナウイルス感染の第8波は続いており、若干発生数は減少しましたが、
この感染者症の終息にはまだほど遠い状態です。
また、今冬はインフルエンザも流行しており、年明けからは当市でも
毎週100名以上の発生者の報告があるようです。
今一度丁寧かつこまめな手洗いと換気の徹底をご確認下さい。
なお、人混みも無い屋外では必ずしもマスク着用の義務は
無いと思いますが、第三者との飲食時には十分お気をつけ下さい。
新型コロナのワクチンは、現在
オミクロン株にも対応した2価ワクチンに切り替えらました。
まだ3回目の接種が済んでない方や4回目あるいは5回目接種の方は
すべてこの2価ワクチンを使用しています。
65歳以上の方への無料のインフルエンザ予防接種は今月末までです。
もしも接種をご希望の場合は早めにご連絡ください。
接種希望の方は予約になりますのでお申し出ください。
なお、接種券(クーポン券)がないと接種できませんのでご注意ください。
インフルエンザの予防接種については場合により問診票等ご持参
であれば当日でも対応できる日がありますがあと少しで終了します。
☆新型コロナウイルス感染疑いの患者さまの抗原検査やPCR検査は対応しています。
ただしPCR検査は平日午前中のみで結果は翌朝となります。
*発熱やひどい咳などで来院された場合はお車や別室での待機となります。
当院来診の際マスク(材質は問いません)着用は厳守してください。
また、来院の方全員の検温(非接触式)をさせていただいてます。
さらに医療従事者の感染対策を徹底する意味でスタッフのフェイスシールド等
着用も今後徹底させていただきます。
☆10月から窓口での受付においてマイナンバーカードによるオンライン資格診療も
スムーズにできるようになりました。
マイナンバーカードをお持ちの方は是非ご利用ください。
*当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
★医療情報・システム基盤整備体制充実加算:初診時には従来保険証では4点ですが、
マイナ保険証であれば2点で済みます。
当院待合室は強制換気になっていますが、
換気を十分行うため時間ごとに処置室や廊下沿いの窓を開けて空気の入れ替えをしております。
また、午前と午後診療後すべてのドアノブや手すりなどの消毒も行っています。
*当院での感染防御態勢としてオゾン発生装置による空気清浄機を複数導入しています。
☆ご来院の際、入り口ドアの注意書きをご一読の上院内に入るようお願いいたします。
*発熱した方や風邪症状ひどい方は来診時中に入らず、必ず事前にお電話ください!
このウィルス感染が1日でも早く終息することと大きな災害がない年になるよう願っております。
令和5年1月17日 更新

診療時間
Business
Hour
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
午
前
8:30~12:00
午
後
15:30~18:30
【受付時間】
午前… 8:30~12:00
午後…15:30~18:30
【休診日】
日曜・祝日・
木曜午後・土曜午後
-
お盆や年末年始の休みにつきましては院内掲示にてお知らせします
-
往診、各種診断書、健診、予防接種などはお電話でご相談ください
-
旅行医学に関する各種診断書や高山病予防薬の処方などご希望の場合も予約診療となりますので、予めお電話ください
今月の休診日
-
特に診療時間に変更はありません。
